ブログ
ブログ一覧
ロコモ予防 雨中散歩 10月5日
いつのまにか季節は移ろい、秋本番の10月ですね~!
4月から私はヘルスメイト(食生活改善推進員)という市のボランティアをやっています。
先日は「ロコモティブ・シンドローム」についての講演を聞いてきました。
誰だって、健康で長生きしたい!
自分の足で一生歩いていたい!と願ってます☆彡
その講座の中でロコモ度チェック
☆手を胸の前で組み、片足で椅子から立ち上がれるか?
☆片足で30秒立っていられるか?
がありまして、私はすでに少しやばかった~(@_@;)
ウオーキング特に水中ウオーキングはロコモ予防にとてもよいそうです!
今日はかなり雨が降ってます。
億劫だけどジローと水中というのか?雨中ウオーキング行かねば(^^)v
ジローも9才。高齢になってきました(・o・)
元気で長生きしようね! 約束だよ♥
にーくきゅーう・げーんまーん♪
スペインの曲 8月31日
♪1980年代! グラナダ、アルハンブラ宮殿
8月も終わります。暑かったー!
夏休みの宿題ではないけど、私はアルベニスのイベリアの一曲「エルアルバイシン」を
この夏、汗をかき、冷や汗をたらし弾いてました(^_^;)
とても弾くの無理ーって思ったんですが、何故かこの曲に
一目惚れしてしまいまして。
「エルアルバイシン」ってスペイン、グラナダ地方の街の名前なんです。
坂が多くて迷路のような街なんですよ・・・なーんて行ったようなこと言ったりして(笑)
遠いむかーし、学生のころ、寮で同室の友人がスペイン語を専攻していました。
その友人は毎年夏休みにはスペインにホームステイ(☆∀☆)
夏休みが終わり帰寮すると、たくさんスペインの写真を見せてくれ、お土産話を聞かせてくれました。
いつしか私もスペインは憧れの国になり、スペイン語も勉強しました。
「想像の翼」を広げスペインに思いをはせていた学生時代♪
私がリアルに行ったのは一度だけで、
いつしかスペイン語もすっかり忘れました。
だけど、この歳で?エルアルバイシンが弾きたいのも、
グラナドスのアンダルーサが好きなのも、
きっと理屈じゃなくて
「今も憧れのスペインだから!」と思います。