ブログ
ブログ一覧
2016年クリスマス 12月25日
今日はクリスマス
今年も生徒さんやお母さんたちとクリスマスコンサートを開くことができました♪
2016年 私の今年の漢字は「多」かな・・・
春に娘が神戸から戻り自宅から通勤、秋には夫が退職して私の家事は「多」^^;
高齢の実家の母の顔を見に帰省することも「多」かったです。
築20年のマイホームは外壁塗装やキッチンなどリフォームの必要が「多」くでてきて
キッチンリフォームは一昨日終わったばかりです。ピカピカ(今のところ)
また夏からベーテン音楽コンクールに参加したので
ピアノを演奏する機会が「多」くありました。
今月18日に全国大会があり5位入賞でした。
忙しいの「忙」は心をなくす・・と書くから「多」にしとこ!
☆彡メリークリスマス☆彡
ベーテン地区本選会場 ルーテル市ヶ谷ホール(11月23日)
ハッピーハロウイン 10月31日
夏が過ぎ・・・ 9月11日
・外宮 別宮 風の宮 夫&娘 何をお願いしたのかなあ
風あざみ、だれのあこがれにさまよう♪
なんて歌っていたら、そろそろ秋のお彼岸も近い!
今年の夏は実家の母に顔を見せがてら、家族で伊勢と鳥羽に行きました。
伊勢神宮の参拝歴は半世紀を超えていますが、
正殿は国家の安寧を祈り、
個人的なことは別宮に祈願する
って今年初めて知りました(゜-゜)
で、猛暑の中、内宮さん外宮さんの広大な境内の中にある
4つの別宮もお参り・・・石段のアップダウンが膝にこたえました・・・(..)
夫は汗だくとなり、「おかげ横丁」の松坂木綿のお店にて
Tシャツを買いお着替え。
鳥羽水族館のお目当ては900キロのセイウチ君のショーです。
私が小さいときはお化け屋敷もあった記憶があるのですが、
今や世界に誇る超水族館となりました☆☆
悠久と進化。
私のふるさとはええとこやな♡
鳥羽水族館 ジュゴン セイウチ君
夏休み 7月31日
5月の薔薇 5月29日
京成バラ園
我が家のバラ
薔薇の季節となりました。
我が家の庭にも二種類の薔薇が咲きました。
昨日は初めて京成バラ園に行ってきました。
圧巻のバラ絵巻きの世界(*^_^*)
♪「このなかでだれが一番だなーんて」?!
「どれもみんなきれいだね」♡♡ ♪
薔薇といえば
以前ロイヤルアルバートの薔薇の絵柄のコーヒーカップを愛用していました。
ヘビロテで2客ともカップが割れてしまいましたが、
ソーサーは捨てられずに食器棚奥深く・・・(-“-)
廃盤になった商品でお店で買えずにいたのですが、
先日たまたまネットで見つけました。
今月は誕生月。思いきって購入しました。
ビミョーに二客、色も柄も違いますが、それぞれ綺麗です。
輝かしき花 バラ!